| 1936 | 五地区大会 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 代表校 | 地方 | 出場回数 | 現在校名 | ランキング | ポイント | |
| 近畿 | 彦根中 | 滋賀 | 2大会連続2回目 | 彦根東 | 126 | 78.480 | 
| 近畿 | 大津商 | 滋賀 | 3年ぶり2回目 | 大津商 | 172 | 57.610 | 
| 近畿 | 平安中 | 京都 | 2大会連続4回目 | 龍谷大平安 | 7 | 884.254 | 
| 近畿 | 京都一商 | 京都 | 初 | 西京 | 94 | 104.396 | 
| 近畿 | 浪華商 | 大阪 | 3年ぶり2回目 | 大体大浪商 | 15 | 579.402 | 
| 近畿 | 日新商 | 大阪 | 2年ぶり3回目 | 日新 | 47 | 217.025 | 
| 近畿 | 滝川中 | 兵庫 | 初 | 滝川 | 79 | 123.560 | 
| 近畿 | 育英商 | 兵庫 | 2大会連続2回目 | 育英 | 20 | 474.994 | 
| 近畿 | 郡山中 | 奈良 | 5大会連続5回目 | 郡山 | 53 | 183.056 | 
| 近畿 | 五條中 | 奈良 | 2大会連続2回目 | 五條 | 289 | 33.898 | 
| 近畿 | 海草中 | 和歌山 | 初 | 向陽 | 25 | 413.287 | 
| 近畿 | 和歌山中 | 和歌山 | 2大会連続4回目 | 桐蔭 | 10 | 713.007 | 




