| 1933 | 選抜 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 代表校 | 地方 | 出場回数 | 現在校名 | ランキング | ポイント | |
| - | 桐生中 | 群馬 | 初 | 桐生 | 39 | 185.414 |
| - | 早稲田実 | 東京 | 2大会連続4回目 | 早稲田実 | 13 | 669.237 |
| - | 横浜商 | 神奈川 | 7年ぶり4回目 | 横浜商 | 60 | 109.060 |
| - | 松本商 | 長野 | 2年ぶり7回目 | 松商学園 | 12 | 705.637 |
| - | 静岡中 | 静岡 | 8大会連続8回目 | 静岡 | 9 | 853.173 |
| - | 島田商 | 静岡 | 初 | 島田商 | 101 | 71.826 |
| - | 中京商 | 愛知 | 3大会連続3回目 | 中京大中京 | 4 | 1226.752 |
| - | 享栄商 | 愛知 | 初 | 享栄 | 189 | 43.325 |
| - | 一宮中 | 愛知 | 3年ぶり2回目 | 一宮 | 71 | 101.086 |
| - | 岐阜商 | 岐阜 | 2大会連続2回目 | 県岐阜商 | 72 | 100.334 |
| - | 平安中 | 京都 | 6大会連続6回目 | 龍谷大平安 | 15 | 625.719 |
| - | 京都商 | 京都 | 初 | 京都学園 | 254 | 30.474 |
| - | 浪華商 | 大阪 | 2大会連続2回目 | 大体大浪商 | 32 | 232.567 |
| - | 興国商 | 大阪 | 初 | 興国 | 264 | 29.341 |
| - | 和歌山中 | 和歌山 | 10大会連続10回目 | 桐蔭 | 3 | 1255.985 |
| - | 海草中 | 和歌山 | 3大会連続4回目 | 向陽 | 18 | 413.052 |
| - | 和歌山商 | 和歌山 | 初 | 和歌山商 | 29 | 272.908 |
| - | 海南中 | 和歌山 | 初 | 海南 | 207 | 39.925 |
| - | 明石中 | 兵庫 | 4大会連続4回目 | 明石 | 11 | 730.045 |
| - | 関西学院中 | 兵庫 | 4年ぶり4回目 | 関西学院 | 17 | 592.901 |
| - | 神戸一中 | 兵庫 | 初 | 神戸 | 33 | 227.759 |
| - | 大正中 | 広島 | 初 | 呉港 | 43 | 159.687 |
| - | 広島商 | 広島 | 5大会連続5回目 | 広島商 | 5 | 1013.927 |
| - | 山口中 | 山口 | 初 | 山口 | 169 | 46.073 |
| - | 鳥取一中 | 鳥取 | 6年ぶり2回目 | 鳥取西 | 26 | 304.077 |
| - | 高松中 | 香川 | 3年ぶり3回目 | 高松 | 8 | 870.710 |
| - | 高松商 | 香川 | 4年ぶり7回目 | 高松商 | 7 | 875.624 |
| - | 松山商 | 愛媛 | 4大会連続9回目 | 松山商 | 1 | 1453.659 |
| - | 松山中 | 愛媛 | 初 | 松山東 | 52 | 129.397 |
| - | 熊本工 | 熊本 | 初 | 熊本工 | 47 | 144.263 |
| - | 長崎商 | 長崎 | 初 | 長崎商 | 68 | 103.093 |
| - | 台北一中 | 台湾 | 3年ぶり2回目 | ※廃校 | 40 | 182.067 |
