| 1930 | 選手権 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 代表校 | 地方 | 出場回数 | 現在校名 | ランキング | ポイント | |
| 北海道 | 北海中 | 北海道 | 3大会連続7回目 | 北海 | 27 | 205.498 |
| 奥羽 | 八戸中 | 青森 | 2年ぶり3回目 | 八戸 | 65 | 102.932 |
| 東北 | 東北中 | 宮城 | 初 | 東北 | 111 | 56.412 |
| 北関東 | 桐生中 | 群馬 | 3年ぶり2回目 | 桐生 | 44 | 135.362 |
| 南関東 | 水戸中 | 茨城 | 2大会連続2回目 | 水戸一 | 75 | 80.110 |
| 東京 | 慶応普通部 | 東京 | 9年ぶり7回目 | 慶応 | 26 | 208.304 |
| 神静 | 静岡中 | 静岡 | 2大会連続6回目 | 静岡 | 6 | 817.399 |
| 甲信越 | 諏訪蚕糸 | 長野 | 2大会連続2回目 | 岡谷工 | 39 | 146.684 |
| 東海 | 愛知商 | 愛知 | 2年ぶり4回目 | 愛知商 | 12 | 627.324 |
| 北陸 | 敦賀商 | 福井 | 6大会連続6回目 | 敦賀 | 21 | 337.355 |
| 京津 | 平安中 | 京都 | 4大会連続4回目 | 龍谷大平安 | 15 | 481.598 |
| 大阪 | 浪華商 | 大阪 | 4年ぶり2回目 | 大体大浪商 | 41 | 143.704 |
| 兵庫 | 甲陽中 | 兵庫 | 2年ぶり3回目 | 甲陽学院 | 7 | 766.463 |
| 紀和 | 和歌山中 | 和歌山 | 2年ぶり15回目 | 桐蔭 | 2 | 1369.470 |
| 山陽 | 広島商 | 広島 | 2大会連続7回目 | 広島商 | 13 | 611.195 |
| 山陰 | 米子中 | 鳥取 | 5年ぶり2回目 | 米子東 | 47 | 132.162 |
| 四国 | 松山商 | 愛媛 | 6年ぶり7回目 | 松山商 | 10 | 719.320 |
| 北九州 | 小倉工 | 福岡 | 初 | 小倉工 | 170 | 38.794 |
| 南九州 | 鹿児島二中 | 鹿児島 | 初 | 甲南 | 124 | 51.631 |
| 朝鮮 | 大邱商 | 朝鮮 | 初 | ※廃校 | 167 | 39.975 |
| 台湾 | 台北一中 | 台湾 | 2大会連続3回目 | ※廃校 | 30 | 197.689 |
| 満洲 | 大連商 | 満洲 | 2年ぶり8回目 | ※廃校 | 14 | 495.539 |
